(1) 問題文の前半に「彼はとても貧しいので」という意味のHe was so poor that...に注目する。後半のthat he had ( ) than a few dollars in his walletの内容は「財布には2、3ドルしかなかった」という意味であることがわかります。( )thanは「〜だけ」という意味になるので、正解は③。no more than=only
(2)preferに注目すれば、ラテン語比較のprefer A to Bの問題だとわかります。「BよりAの方が好きだ」正解は①。
出題されている問題に関する「原因と背景」を分析して、箇条書きに列挙する。次にそれに対する自分の意見・解決策を箇条書きにまとめる。それを英語で表現する。
☆原因と背景
①空き家の所有者が高齢者になり、老人ホームに転居して、売却や相続の手続きを怠る。
②田舎の空き家は子供も相続しない。不便で利益にならない。
③空き巣に入ったり、衛生状態も悪く、老朽化が激しい。
☆意見・解決策
①自治体が空き家の持ち主を探す。いなければ、建て替えて公共施設に変える。
②シェアハウスに建て替えする。スポーツ・料理・ガーデニング、民泊に使用する。
③相続税・固定資産税などの負担軽減措置。
④地域社会と話し合いを進めて、活用法を検討する。
解答は次のサイトで公開しています。
解説
1995年〜2015年までの医学部専攻の男女比率のグラフです。
問1 男子の比率が着実に減少しているので、答えはD.
問2 女子の比率は増えているので、答えはA.
問3 グラフは女子の医学部専攻の増加が見られるので、正解はA.